教室への入会希望は、随時お問い合わせください。

2023年03月20日

3月ワークショップは春蘭でした


3月18日の出町柳GACCOHでの水墨画ワークショップは「春蘭」でした。

春蘭は昨年秋にも取り上げましたが、今回は、基本のスタイルを守りながらも、横浜流星くんの作品を参考にして葉の構成を考えてトライしてみました。

初体験の方は3名。
そのうち映画を見て水墨画に興味を持ってきてくれた方がお一人いらっしゃいました。

今月にはDVDも発売されることですし、また映画をご覧になって興味を持たれた方は、どうぞお気軽に参加してください。



syunran_gaccoh1.jpg


syunran_gaccoh2.jpg




次回4月8日は「カキツバタ」です。
4月5月はアヤメ日のお花の季節。
京都ではあちらこちらでハナショウブやカキツバタを鑑賞することができます。


posted by MASUI at 09:40| 出町柳GACCOHワークショップ

2023年02月20日

3月ワークショップの予定


MASUI×GACCOH 水墨画ワークショップ
第九十三回「春蘭



今年もリクエストがありましたので春蘭を練習したいと思います。


orchid2023.jpg


構図は横浜流星くん作の春蘭を参考にしてアレンジしています。
流星くんの作品は葉の動きがすごくアクティブなので
それよりも、もう少しおとなしいイメージにまとめました。

『線は僕を描く』のファンの方、お待ちしています。
3月にDVDも発売されるそうなので、自分が実際にやってみると、映画の世界を100倍楽しめると思いますよ。(^.^)


【日時】2023年3月18日(土)
前半:12:30-14:30
後半:15:00-17:00

【会場】京都出町柳 GACCOH
(京阪電車「出町柳駅」4番出口より徒歩5分)
【参加費】3,000円(材料費込み、用具貸し出し)

申し込みはこちら専用のサイトからチケットを購入してください。


ネット決済の手続きがうまく出来ない方は、「水墨画ワークショップ申し込み」とし、下記GACCOHのアドレスへメールでお申込みも可能です。

gaccoh009@gmail.com





posted by MASUI at 09:22| 出町柳GACCOHワークショップ

2023年02月12日

2月のワークショップは「紅椿」でした


2月11日の出町柳GACCOHでのワークショップは「紅椿」でした。

教室でも苦手意識を持つ方の多い、花弁を没骨法で描く椿です。
とても難しく、ワークショップではこれまでピックアップしてこなかったので、今回は初挑戦です。


camellia1.jpg


camellia2.jpg





今回は10代の女子が二人、初参加してくださいました。
またお友達も誘って遊びに来てくださいね。



次回3月18日はリクエストのあった「春蘭」です。

これも難しい画題ですけど、ぜひトライしてみてください。










posted by MASUI at 09:31| 出町柳GACCOHワークショップ

2023年01月23日

1月のワークショップは竹でした


1月の出町柳GACCOHワークショップは「竹」でした。

新年の始まりには、ふさわしい画題です。

そして、竿はグラデーションのある太い線、枝は均一で細い線、葉は強弱のある線、、、というように全て「直線」で構成されているので、初めて水墨画に挑戦する方にオススメの画題です。

今月も何人かの水墨画初体験の方が来てくださいました。

みなさん一番の難関の葉も、とても上手く描けていたと思います。



bamboo1.jpg


bamboo3.jpg


bamboo2.jpg




来月2月11日は「紅梅に目白」です。






posted by MASUI at 11:09| 出町柳GACCOHワークショップ

2023年01月22日

2月ワークショップのお知らせ


MASUI×GACCOH 水墨画ワークショップ
第九十二回「紅椿」



redcamellia2023.jpg


昨年の白椿は花弁を線で描きました。今回の紅椿は花弁を没骨法(付立法)で描く練習をします。


【日時】2023年2月11日(土)

前半:12:30-14:30
後半:15:00-17:00

【会場】京都出町柳 GACCOH
(京阪電車「出町柳駅」4番出口、京都市バス17番、4番、「出町柳駅前」より徒歩5分)
【参加費】3,000円(材料費込み)

参加希望の方は、こちら専用のサイトから申し込んでください。



posted by MASUI at 10:32| 出町柳GACCOHワークショップ

2023年01月06日

1月ワークショップの予定


MASUI×GACCOH 水墨画ワークショップ
第九十一回「竹」



2023年の第1回目のワークショップは「竹」を取り上げました。
昨年の後半は多くの初体験の方が来てくださったので
今年も基本の竹からスタートしようと思います。


bamboo_gaccoh.jpg



【日時】2023年1月21日(土)
前半:12:30-14:30
後半:15:00-17:00

【会場】京都出町柳 GACCOH
(京阪電車「出町柳駅」4番出口より徒歩5分)
【参加費】3,000円
(材料費込み。道具もこちらでご用意しておりますので特に必要な道具はございません。)

参加希望の方はこちら専用のサイトの「お申し込みはこちら」からチケットを購入してください。




gaccohmap.jpg











posted by MASUI at 12:08| 出町柳GACCOHワークショップ

2022年12月12日

12月のワークショップは年賀状でした


12月10日の出町柳GACCOH水墨画ワークショップは、恒例の年賀状で、来年の干支「卯」を描きました。

今回もたくさんの初体験の方が来てくださいました。
有難うございます。



rabbitgaccoh1.jpg


rabbitgaccoh2.jpg




2023年の1回目は1月21日、「竹」からスタートです。
初めての方、ぜひどうぞ。





posted by MASUI at 08:18| 出町柳GACCOHワークショップ

2022年11月23日

12月GACCOHワークショップの予定


MASUI×GACCOH 水墨画ワークショップ
第九十回「年賀状ー卯(うさぎ)ー」


12月は毎年恒例の年賀状企画として、来年の干支である「卯(うさぎ)」を描きます。
鉤勒、没骨、それぞれ年賀状サイズに描きやすい、シンプルな描き方です。



rabbit2024.jpg





【日時】2022年12月10日(土)
前半:12:30-14:30
後半:15:00-17:00

【会場】京都出町柳 GACCOH
(京阪電車「出町柳駅」4番出口より徒歩5分)
【参加費】2,500円
(材料費込み。道具もこちらでご用意しておりますので特に必要な道具はございません。)
【定員】8名


申し込みはこちら専用のサイトからチケットを購入してください。





posted by MASUI at 08:27| 出町柳GACCOHワークショップ

2022年10月19日

11月GACCOHワークショップの予定


MASUI×GACCOH 水墨画ワークショップ
第八十九回「白椿」


whitecamelia_s.jpg



11月の画題は花弁を線で描く「白椿」です。
話題の映画「線は、僕を描く」のチラシにも椿の水墨画がありました。
今回初めて参加される方にもわかりやすい画題です。

鉤勒法(線描き)と没骨法(面描き・グラデーション)を学ぶことができます。




【日時】2022年11月19日(土)15:00-17:00
(※満席の場合、12:30〜14:30の回を増席いたします)

【会場】京都出町柳 GACCOH
(京阪電車「出町柳駅」4番出口より徒歩5分)
【参加費】2,500円
(材料費込み。道具もこちらでご用意しておりますので特に必要な道具はございません。)
【定員】8名


参加ご希望の方はこちら専用サイトからお申し込みください。

gaccohmap.jpg







posted by MASUI at 08:39| 出町柳GACCOHワークショップ

2022年10月09日

10月のワークショップは「葡萄」でした


10月8日のGACCOHワークショップは「葡萄」でした。

今年は年頭から四君子をずっとやってきましたが、先月で全て終わったので、今月と来月は「戦は、奥を描く」の小説に出てきたモチーフをピックアップしています。

三連休の初日で、お天気もまずまずだったので、出町柳へ行くバスは、最近では珍しく満員でした。

ワークショップにも、初体験の方が6名も来てくださいました。
みなさんとてもよく描けていました。




grapegaccoh1.jpg


grapegaccoh2.jpg





来月11月19日(土)は、映画「線は僕を描く」のフライヤーにも載っていた「白椿」に挑戦してもらいたいと思います。





ところで、葡萄のワークショップは、10月30日にウィングス京都でも開催します。
こちらは中学生以上、23歳以下の方限定となっています。

水墨画に初めて挑戦したい若い方々、皆同じ年齢層の方ばかりなので、お気兼ねなくどうぞ。

詳細はこちらの記事をご覧ください。


U−23水墨画ワークショップのご案内





posted by MASUI at 07:53| 出町柳GACCOHワークショップ